書痙で悩む日々の記録

「書く事ができない」ただそれだけだけど。それが自分にとってとても大きな障害になってるんです。その病気に気づく前から今までの苦悩、そして、これからの経過を記録として残していこうと思いこのブログを開設いたしました。

6月12日

いつもの鍼灸の日です。

この日を待つのが楽しみになっています。

楽しみ?というか救いですね。

この鍼灸があるから少し楽になるんです。

気持ちが。

実際に少し書けるようにもなりますし。

書けるというか落ち着けるんですよね。

落ち着くから書けるんですね。

というわけで本日の内容です。


まずはいつも通り背中から。

背中のお灸です。

今回は首にも圧痛点があったらしく首から背骨にかけてと肩甲骨周辺を念入りにお灸。

少し熱い。

熱く感じました。

が、我慢できない熱さではなく。

先生のお灸は効きます。

お灸の後はいつもならば機械つかっての温めなのですが、今回は針でした。

背中の右肩甲骨周辺に針を。

いままで背中はお灸だけだったので、この針はズドーーンときました。

いやぁ効きます。

針刺して電気かけるのですが効きます。

その後も針を何度か刺して。

針の後は脱力でした。

それが終わると仰向けで右手のお灸です。

これはいつもの通り指先と前腕にお灸していきます。

慣れたもんでそこまで熱さは感じません。

ものすごく気持ちいいです。

が、そのあとの針が。

右手に力入れたり抜いたらしながら肘ら辺に針を刺していくのですがこれがまたズーーーンとくるんです。

じーっとしてれば大丈夫なのですが、力入れたり抜いたりしながらなので余計にくるんでしょうね。

でも効果ありですよ。

めちゃ効いて緊張ぬけましたから。

その場は。

最後に書く練習です。

リアル感だすために椅子に座りデスクで書きます。

やはりこの姿勢だとどーしても書くぞ感があって筆のすすみが悪いです。

ほぐれてはいるのですがスラスラ感は全くなし。

でもこの姿勢で少しでも書ける幸せといったらないですね。

普通に書ける暮らしをしている方からするとわからないかもしれませんが、少しでも書けるこの幸せ。

本当に嬉しいです。

ほーーーーんの小さな事なのですが、僕にとってはとても重大な問題、悩みなのですよ。

これ以上の悩みはないです。

明日からまた頑張らないと。

肩の力抜いて。